防災研修2024

災害用コミュニケーションボードの使い方

災害で避難所等に避難した際に、主に聴覚障がい、知的障がい、発達障がいなどの方と他の避難者等とがコミュニケーションをとり、円滑な避難所運営を行うための災害用コミュニケーションボード

使い方マニュアルを見ながら、予行演習に取り組みました。

平時の避難訓練や、伝える力の育成に活用していきたいと思います。

”震災は忘れた頃にやってくる”

令和6年能登半島地震の報道を見て、防災意識の大切さを痛感。

もしもの時にすぐに行動に移せるよう、事業所の危機管理体制の見直し改善点について話し合いました。

自立訓練(生活訓練)/ 就労継続支援B型 Fortune Aid

大阪市天王寺区にあるフォーチュンエイド ! ♯自立訓練(生活訓練) ♯就労継続支援b型 2つのサービスを提供する多機能の事業所です。 真法院JNビル4階にあります。 (駐輪場・エレベーター付)