BCP研修

防災携行カードの作成

災害が起こったときに

個人がいかに行動すべきか?


大規模地震・水害等発生直後の行動原則としてのルールを確認し

社内で活用できる防災カードを作成しました


①自身と周囲の安全確保

↓地震と水害、居合わせた場所により行動の仕方が異なります

②避難・避難場所

↓勤務地を拠点とした避難場所・自宅を拠点とした避難場所の確認

③家族の安否確認

 家族との連絡手段・連絡先をカードに記入

↓災害用伝言ダイヤル「117」の使い方

 帰宅指示・判断基準について

④会社への安否報告

 安否報告ルール

⭐️これだけは伝えてほしい 安否報告内容5点セット


まさかの時のために、いつも携帯できるよう

折りたたむとカードケースに入る大きさに作成しました

自立訓練(生活訓練)/ 就労継続支援B型 Fortune Aid

大阪市天王寺区にあるフォーチュンエイド ! ♯自立訓練(生活訓練) ♯就労継続支援b型 2つのサービスを提供する多機能の事業所です。 真法院JNビル4階にあります。 (駐輪場・エレベーター付)