虐待防止委員会・身体拘束適正化委員会の開催
法定研修を含めた 2025研修年間計画(案)を作成しました
1月は、災害・防災何ができる?地域や事業所の連携をテーマに
天王寺区地域自立支援協議会主催の研修に参加します
BCPを作成しながらも災害における事業所と地域の連携について
何をどう連携したらいいのか?わからないことも多く
今回の研修でじっくり勉強をしてこようと思います
2月 障害者虐待防止について
3月 暴力ハラスメントについて
4月 倫理・法令遵守について
5月 身体拘束について
6月 事故防止と緊急時の対応について
7月 事例研修
8月 感染症予防について
9月 避難訓練・BCP研修
10月 人権研修
11月 職員の接遇研修
12月 非常災害について
月のテーマが決まったので、具体的な内容はこれから決めていきます
内容は実践に役立つものがいいですね
委員会では、法律の目的と趣旨を理解し、研修の必要性を共有しました!
0コメント